2019年2月16日(土)開通の三陸道、歌津ICから本吉津谷ICまでに、3つのハーフICがありますので、逆走に注意しましょう!
仙台~気仙沼間の間の歌津インターチェンジ(IC)から小泉海岸IC(10km)、それに本吉津谷IC-大谷海岸IC(4km)の区間が開通するのですが、この区間のハーフICを通過する際、慣れないと重大事故につながる逆走を防ぐため、各ICと、大谷パーキングの進入、退出路を紹介します。
本吉津谷(もとよしつや)IC
本吉津谷ICは、仙台方面への乗り降りはできません。
気仙沼方面に向かうことと、気仙沼方面から降りることしかできません。
コンビニの「ファミリマート」店舗の裏側を通過して、三陸道本線の乗降をします。
近くに国道45号と、国道346号との交差点があります。
本吉津谷ICから小泉ICまでは、2019年春現在では、未完成です。
ですから、三陸道を通って、気仙沼方面から石巻市や仙台市方面に移動の際は、本吉津谷ICで一度、国道45号に降り、小泉海岸ICから乗る必要があります。
小泉海岸(こいずみかいがん)IC
本吉町卯名沢地内の国道346号バイパスと国道45号との交差点と、コンビニエンスストアー「セブンーイレブン」との間に小泉海岸ICが出来ました。
(地図上の「卯名沢」は仮称で、「小泉海岸IC」に決まりました。)
ここは、ハーフICで気仙沼方面への乗降は出来ません。
仙台方面に向かうのと、仙台方面から降りることしかできません。
小泉海水浴場には、小泉海岸ICが一番近く、本吉エリアの観光の玄関口となります。
小泉海岸は、遠浅でサーフィンの好適地として有名です。
仙台方面から三陸道を経由して気仙沼方面に向かう場合は、小泉海岸ICで一度降りて、国道45号線を北進して、本吉津谷ICから再び三陸道に乗ります。
(本吉津谷ICから小泉ICまでは、未完成なので。)
歌津北(うたつきた)IC
歌津北ICは、気仙沼市本吉町小泉と、南三陸町歌津両地区の境付近に位置するハーフICです。
気仙沼方面への乗り降りはできません。
仙台方面に向かう際と、仙台方面から降りる際にしか利用できません。
小泉海岸と同じです。
歌津(うたつ)、大谷海岸(おおやかいがん)が「フルIC」に!
これまで、ハーフICだった、歌津IC、大谷海岸ICが、両方とも「フルIC」になります。
逆走に注意しましょう!
歌津IC
大谷海岸IC
本吉(もとよし)PA
大谷に上下線から利用可能のPAが、本吉PAです。
矢本パーキングエリア(PA)より北で唯一の休憩エリアです。
(間に、隣接の、道の駅「三滝堂」がありますが・・・。)
気仙沼市本吉町高地内に整備されました。
PAには物販所が無く、現時点では設置の予定もありません。
しかし、新設のキレイなトイレと駐車場(普通車4台・大型車28台)が整備されました。
三陸道の上下線から利用が可能ですが、出入りに迷いそうですので注意してください!!
*文章は、大幅に書き直しました。